■業界人のブログから
導入前
12月27日のブログ
「何言ってんだコイツ?」って話なんですけど、まぁエンターテインメントなんでね。
ギャグとまでは言わないけど、面構えから何かしら感じる時があるんですよ。
その時の診断がコチラ↓
大オーラ:沖ドキDUO
中オーラ:なし
小オーラ:パチエヴァ、主役は銭形、アラジンA
※マイジャグVは除外
半分冗談で言ったら、まぁ~遊ばれる遊ばれるw
しつこいくらいネットの玩具にされましたよ←
ただまぁ、診断したからには結果をね。
あくまで初動ですけど。
ちなみに後日解説しましたが、オーラは出ているだけで凄いんですw
基本オーラなんて感じないから。
デビルメイクライとかは逆のオーラを感じて、絶対ダメってわかってたけど(汗)
てことでまずは小オーラから。
■アラジンA
こちらはまだ未発売なんで結果はまだ分かりません。
■主役は銭形
これね、結構初動は良さ気。
銭形とか俺より年上の方にもハマる事が多いんですよね。
版権的に安心感があるっていうか、それでもルパンじゃダメな事も多い。
6号機としては合格点の初動だと思います。
■パチエヴァ
これも初動は抜群。
今年イチの初動結果じゃない?
まぁ、そこまで感じなかったのはエヴァって版権。
正直俺自身が飽きちゃってるのが問題。
そもそもシーサイドだと基本的に長期運用したいんですよ、どんな機械もね。
そこを考えると、エヴァの飽きられるスピードが怖かった。
新台価格で買ったらシーサイドの、シーサイドなりの扱いが難しいかな?と。
そんな感じで小オーラ機種は普段なら買うんだけど、12月はジャグの穴埋めでマイジャグとかハナハナとか...
チバリヨ25Φに備えてシンブレとか色々買ってしまって、予算がなくなり何も買えませんでした←
しかし!!
だがしかしっ!!
大オーラを感じた沖ドキDUO!!
ブログでは多台数購入してコケたらシーサイド辞めても良い!!
くらい言ってますが、実際にはこんな流れ↓
YU-「予算も厳しいですが、沖ドキは絶対買いたいです!間違いないんで8台イキたいですっ」
上司「お前がそんなに言うの珍しいね。いいよ!勝負しよう!」
そして一晩考えた結果↓
YU-「やっぱり4台にします。多分大丈夫だと思うけど、まだ慌てるような時間じゃないと思うんで」
こんな感じで④台購入希望となりました...
結果DUO、まだ入ってない←
むしろオーラ診断機種、今のところ何もシーサイドに入ってない。
けど、安心して!!
沖ドキDUOは①月に入ります!!!!
まぁ、アレです。
初動的には沖ドキは良くないんだけど、俺はそれで良いと思ってる。
むしろ事前にも書いたけど、初動としてはそんなに良くないと予想もしてた←
証拠はコチラw
初動は良くなくても、特にシーサイドには必要なんですよ。
沖ドキトロピがこんなにまともに動いている店も少ないでしょ?
初代も良かったけど、トロピですら普通に戦力。
だからトロピが外れて沖ドキが無くなるのは大問題なんです。
なのでそこそこの機械なら普通に動くと思ってる。
それにDUOの初動ゴケの原因の一つに、初代打ってたユーザー層とは異なる層が打ってると思うんですよ。
初代が無くなって6号機メインになり、スロット自体を引退している方も多いから仕方ないんだけど。
まだ期待値ユーザーをDUOに取り込むのは時期尚早なんです。
最終的に取り込めたらベストだけど、まずは沖ドキ好きな人に打ってもらい...
出来れば少しでも戻ってきてもらう。
その先に新たなユーザーへと広がることが理想。
だからこそ冷静になり、現状トロピと同台数あれば十分かな?と希望台数を減らしたんです。
まぁ、まだ機械を使ってもいないから何とでも言えるって話よねww
一つ言えるのは、TOPで入れたら初日はALL①にしてたと思う。
それは沖ドキ好きな方は初日抽選受けないと思ったから。
一旦期待値ユーザーには一時撤退してもらって、初代やトロピ打ってた方々に2日目以降「イイ感じに」遊んでもらおうと。
ただTOPで入らなかったお陰で、そんな低設定使ったら死んじゃうって学べたのもデカイ!!
早くDUO導入してアレコレ運用してみたいものです。
ってことで、オーラなんて幻だったかどうかはまだ分からんっ
むしろ小オーラはしっかり見抜けてるまであるからね←
引用元 https://ameblo.jp/seapla777/entry-12717930166.html

【何言ってんだ(縦書)】書道家が書く漢字Tシャツ おもしろTシャツ 本物の筆文字を使用したオリジナルプリントTシャツ書道家が書いた文字を和柄漢字Tシャツにしました☆今ならオリジナルTシャツ2枚以上で【送料無料】☆ 名入れ 誕生日プレゼント 【楽ギフ_名入れ】 pt1 ..
導入前
〜中略〜
だから俺は見た目というか、その台から感じる「オーラ」を結構気にします。
シーサイドでしか勤務経験がまともにない俺ですが、言ってもプレイヤー時代を含めれば25年間位は機械を見てきていますからねw
メチャクチャ感じる時があるんですよ。
なんとなくですし、その直感が大いに外れることもありますけど(汗)
そんなオーラを沖ドキDUOからはビンビンに感じました。
作りとしても「手抜き感」も全くなし!!
コレ無理矢理多台数購入して大ゴケしたら、責任取ってシーサイド辞めてもいいや。
そのくらいのオーラを感じました。
店の半分位、沖ドキDUOにしても良いのではないかと。
感じたんですけど、まだもう少しシーサイドでやりたい事があるので適正台数案件入れました←
ただ、言ってもパンクすると思うんですよね。
なので導入できるかすら現時点では不明です。
だからこそ少しでも人の目に触れない様に、ブログすら書かない用意周到さw
「何が良い?」
「所詮6号機?」
その辺は沖ドキDUOがデビューしたら分かると思います。
俺が言ってた事が間違っていなかったと。
って、機械を見たその日はそう感じたんけど...
何日か経過するにつれて、その自信が薄れていくんですよねぇ
オーラとか目に見えず感じるモノって、余計その感覚が薄れていくしw
何とか希望数入って欲しいし、6号機時代の希望になるべく当たって欲しいなぁ
6号機始まってくれっ
最後に...
今年の年末年始付近に出る台のオーラ判別↓
大オーラ:沖ドキDUO
中オーラ:なし
小オーラ:パチエヴァ、主役は銭形、アラジンA
だから俺は見た目というか、その台から感じる「オーラ」を結構気にします。
シーサイドでしか勤務経験がまともにない俺ですが、言ってもプレイヤー時代を含めれば25年間位は機械を見てきていますからねw
メチャクチャ感じる時があるんですよ。
なんとなくですし、その直感が大いに外れることもありますけど(汗)
そんなオーラを沖ドキDUOからはビンビンに感じました。
作りとしても「手抜き感」も全くなし!!
コレ無理矢理多台数購入して大ゴケしたら、責任取ってシーサイド辞めてもいいや。
そのくらいのオーラを感じました。
店の半分位、沖ドキDUOにしても良いのではないかと。
感じたんですけど、まだもう少しシーサイドでやりたい事があるので適正台数案件入れました←
ただ、言ってもパンクすると思うんですよね。
なので導入できるかすら現時点では不明です。
だからこそ少しでも人の目に触れない様に、ブログすら書かない用意周到さw
「何が良い?」
「所詮6号機?」
その辺は沖ドキDUOがデビューしたら分かると思います。
俺が言ってた事が間違っていなかったと。
って、機械を見たその日はそう感じたんけど...
何日か経過するにつれて、その自信が薄れていくんですよねぇ
オーラとか目に見えず感じるモノって、余計その感覚が薄れていくしw
何とか希望数入って欲しいし、6号機時代の希望になるべく当たって欲しいなぁ
6号機始まってくれっ
最後に...
今年の年末年始付近に出る台のオーラ判別↓
大オーラ:沖ドキDUO
中オーラ:なし
小オーラ:パチエヴァ、主役は銭形、アラジンA
12月27日のブログ
「何言ってんだコイツ?」って話なんですけど、まぁエンターテインメントなんでね。
ギャグとまでは言わないけど、面構えから何かしら感じる時があるんですよ。
その時の診断がコチラ↓
大オーラ:沖ドキDUO
中オーラ:なし
小オーラ:パチエヴァ、主役は銭形、アラジンA
※マイジャグVは除外
半分冗談で言ったら、まぁ~遊ばれる遊ばれるw
しつこいくらいネットの玩具にされましたよ←
ただまぁ、診断したからには結果をね。
あくまで初動ですけど。
ちなみに後日解説しましたが、オーラは出ているだけで凄いんですw
基本オーラなんて感じないから。
デビルメイクライとかは逆のオーラを感じて、絶対ダメってわかってたけど(汗)
てことでまずは小オーラから。
■アラジンA
こちらはまだ未発売なんで結果はまだ分かりません。
■主役は銭形
これね、結構初動は良さ気。
銭形とか俺より年上の方にもハマる事が多いんですよね。
版権的に安心感があるっていうか、それでもルパンじゃダメな事も多い。
6号機としては合格点の初動だと思います。
■パチエヴァ
これも初動は抜群。
今年イチの初動結果じゃない?
まぁ、そこまで感じなかったのはエヴァって版権。
正直俺自身が飽きちゃってるのが問題。
そもそもシーサイドだと基本的に長期運用したいんですよ、どんな機械もね。
そこを考えると、エヴァの飽きられるスピードが怖かった。
新台価格で買ったらシーサイドの、シーサイドなりの扱いが難しいかな?と。
そんな感じで小オーラ機種は普段なら買うんだけど、12月はジャグの穴埋めでマイジャグとかハナハナとか...
チバリヨ25Φに備えてシンブレとか色々買ってしまって、予算がなくなり何も買えませんでした←
しかし!!
だがしかしっ!!
大オーラを感じた沖ドキDUO!!
ブログでは多台数購入してコケたらシーサイド辞めても良い!!
くらい言ってますが、実際にはこんな流れ↓
YU-「予算も厳しいですが、沖ドキは絶対買いたいです!間違いないんで8台イキたいですっ」
上司「お前がそんなに言うの珍しいね。いいよ!勝負しよう!」
そして一晩考えた結果↓
YU-「やっぱり4台にします。多分大丈夫だと思うけど、まだ慌てるような時間じゃないと思うんで」
こんな感じで④台購入希望となりました...
結果DUO、まだ入ってない←
むしろオーラ診断機種、今のところ何もシーサイドに入ってない。
けど、安心して!!
沖ドキDUOは①月に入ります!!!!
まぁ、アレです。
初動的には沖ドキは良くないんだけど、俺はそれで良いと思ってる。
むしろ事前にも書いたけど、初動としてはそんなに良くないと予想もしてた←
証拠はコチラw
初動は良くなくても、特にシーサイドには必要なんですよ。
沖ドキトロピがこんなにまともに動いている店も少ないでしょ?
初代も良かったけど、トロピですら普通に戦力。
だからトロピが外れて沖ドキが無くなるのは大問題なんです。
なのでそこそこの機械なら普通に動くと思ってる。
それにDUOの初動ゴケの原因の一つに、初代打ってたユーザー層とは異なる層が打ってると思うんですよ。
初代が無くなって6号機メインになり、スロット自体を引退している方も多いから仕方ないんだけど。
まだ期待値ユーザーをDUOに取り込むのは時期尚早なんです。
最終的に取り込めたらベストだけど、まずは沖ドキ好きな人に打ってもらい...
出来れば少しでも戻ってきてもらう。
その先に新たなユーザーへと広がることが理想。
だからこそ冷静になり、現状トロピと同台数あれば十分かな?と希望台数を減らしたんです。
まぁ、まだ機械を使ってもいないから何とでも言えるって話よねww
一つ言えるのは、TOPで入れたら初日はALL①にしてたと思う。
それは沖ドキ好きな方は初日抽選受けないと思ったから。
一旦期待値ユーザーには一時撤退してもらって、初代やトロピ打ってた方々に2日目以降「イイ感じに」遊んでもらおうと。
ただTOPで入らなかったお陰で、そんな低設定使ったら死んじゃうって学べたのもデカイ!!
早くDUO導入してアレコレ運用してみたいものです。
ってことで、オーラなんて幻だったかどうかはまだ分からんっ
むしろ小オーラはしっかり見抜けてるまであるからね←
引用元 https://ameblo.jp/seapla777/entry-12717930166.html

【何言ってんだ(縦書)】書道家が書く漢字Tシャツ おもしろTシャツ 本物の筆文字を使用したオリジナルプリントTシャツ書道家が書いた文字を和柄漢字Tシャツにしました☆今ならオリジナルTシャツ2枚以上で【送料無料】☆ 名入れ 誕生日プレゼント 【楽ギフ_名入れ】 pt1 ..
これは熱い手のひら返しって言うか言い訳ぽく聞こえちゃう・・・
吐いた唾は飲めないって感じなのかもしれないね
吐いた唾は飲めないって感じなのかもしれないね

コメント