
初代大好きだったなぁ、
果たして…

■Twitterから
絶対衝激こりゃ設定ゲーだな…
— 夜勤明け実践 ごうえもんもん (@YakinJissen) June 16, 2025
面白そうだけど縁のない機種になりそう☠️
プレイ開始直後、「絶対衝激こりゃ設定ゲーだな…」と率直な印象を投稿。
ゲームの仕組みや演出に興味をそそられたものの、「面白そうだけど縁のない機種になりそう」 と、高設定にありつける可能性が低いと感じた様子。
好きか嫌いかで言ったら好きなタイプだけど手抜き感は凄い 何かの抱き合わせかなって思わせる
— 夜勤明け実践 ごうえもんもん (@YakinJissen) June 16, 2025
そして設定ゲー感が強いので多分即稼働貢献が終わる…
6.0号機の1000ちゃんとかひぐらしの方が何倍も作り込まれてた気がする…
現実的に200G(7セット)くらいは余裕で乗る
— 夜勤明け実践 ごうえもんもん (@YakinJissen) June 16, 2025
問題は…ボーナスを引かないと全く増えない そしてそこに設定差大きめ
少なくともミリマスよりは遊べるスマスロの決定版だとは思う
・「好きか嫌いかで言ったら好きなタイプ」と前置きしつつも、「手抜き感は凄い」と指摘。ゲーム自体に好感を持っているものの、作り込みの不足が目立つとの印象を抱いたようです。さらに、「何かの抱き合わせかなって思わせる」と表現し、開発に疑問を感じた様子。もっというと前作の絶対衝激Ⅲが9点の作り込みとすると今作は2くらい でもつまらなくはないです むしろ5号機っぽくて好きです 勝てなそうだけど…
— 夜勤明け実践 ごうえもんもん (@YakinJissen) June 16, 2025
ポイント: 個人的な好みとしては楽しめるものの、クオリティ面で物足りなさを強く感じていることが伝わります。
・評価: 「設定ゲー感が強い」との認識から、「多分即稼働貢献が終わる…」と予測。設定依存度の高さが、長期的なプレイヤーの支持を得にくい要因になると考えているようです。過去の投稿とも一致し、高設定を引かない限り勝ちにくい機種であるとの一致した見解。
ポイント: 設定狙いが必須であり、低設定時の厳しさが稼働終了を早めるとの分析。現実的なプレイ環境での厳しさが強調されました。
・6.0号機の「パチスロ1000ちゃん」や「ひぐらし」と比較し、「何倍も作り込まれてた気がする…」とコメント。対して「絶対衝激~PLATONIC HEART~」は、200G(7セット)程度は乗りやすいものの、「ボーナスを引かないと全く増えない」と出玉増加の難しさを指摘。設定差も「大きめ」と分析。
ポイント: 他の人気機種に比べてスペックや演出面で劣る印象を受け、ボーナス依存度の高さが勝敗を左右する要因として浮き彫りに。
・ 前作「絶対衝激Ⅲ」を「9点の作り込み」と高く評価する一方、今作は「2くらい」と大幅なダウンを主張。とはいえ、「つまらなくはない」と一定の楽しさを認め、「むしろ5号機っぽくて好き」と懐かしさやレトロ感を好意的に受け止めています。しかし、「勝てなそうだけど…」と勝利への難しさを再度強調。
ポイント: ミリオンライブ(ミリマス)よりは遊べるとして「スマスロの決定版」とも評し、賛否両論ながら個性的な魅力を認めつつも、実践での勝率に悲観的な見方を示しました。
・動画はこちら
「L 絶対衝激~PLATONIC HEART~」は個人の好みによっては楽しめる機種であるものの、作り込みの不足や設定依存度の強さが際立つ結果となりました。前作「絶対衝激Ⅲ」と比較してクオリティが落ちると感じる一方、5号機の絶対衝激が好きだったプレイヤーには一定の支持を得る可能性があります。
コメント