
冒険者ギルドの受付嬢「え? クエストの報酬を換金したい? そういうのは法律で禁止されてるんですよ……でも、報酬としてこの細工を受け取った冒険者の皆さんは、ギルドの建物を出て左に行かれる方が多いですね」
— 蝉川夏哉 (@osaka_seventeen) February 6, 2023
冒険者「なんでこんなややこしいことしてるんです?」
— 蝉川夏哉 (@osaka_seventeen) February 6, 2023
受付嬢「昔、モンスターの遺骸の一部をそのまま換金してたら、モンスターを飼育して増やしたバカがいたんですよ。で、換金制は中止に。でも換金しないと冒険者なんて成り手がないので、まあ、winwinのこの形に」
受付嬢「換金所の受付やってる人は、冒険者未亡人がほとんどですね。あと、手足を欠損した冒険者とか、トラウマで冒険できなくなった冒険者も働いてます。遺児のための保育園もあるんで、福利はしっかりしてますよ」
— 蝉川夏哉 (@osaka_seventeen) February 6, 2023
冒険者「至れり尽くせりじゃん」
■このツイートの反応
なんでクエスト報酬が三店方式なんだよwwww
— 地雷屋 (@mine__0) February 6, 2023
ギルドで換金
— shibu (@shibu_k_shibu) February 6, 2023
教会「存ぜぬ」 pic.twitter.com/NsmhFpzhrv
これを思い出した😊 pic.twitter.com/pjsh2DE1hl
— くずちゃん (@chankuzu) February 7, 2023
風営法7号ダンジョン……
— やらかど@やらか堂 (@yarakado) February 6, 2023
細工交換所では、すりガラスの窓に空いた小さな窓口から白くて細い手が、貨幣の乗ったトレイをそっと押し出してきた。
— kuri・作家【「不死の宴 第二部 北米編」好評発売中!】 (@hajime_kuri) February 6, 2023
ギルドの真横でギルドが提供する特殊な景品を一定の金額で買い上げるお店が営業してるだけでギルドとは全く関係がない。
— しすてむやさん (@flapduckDev) February 7, 2023
ただ、ギルドは冒険者に提供する特殊な景品をそのお店から仕入れているようだ。
これに反応する人は間違いなく界隈人 https://t.co/saaxJm4Oaz
— 東山べるらぶ 🦊 un'klocks (@BeLLove_0920) February 8, 2023
元業界の人間的にはこれを言ってる店舗は厳密には風適法に違反してるんだよ
— かのか (@kanokamaru) February 7, 2023
まぁ田舎だと普通にあっちですよーって教えてるからそこの縛りはあってないようなモンだけどね https://t.co/lKqjjATa2o
異世界にも三点方式あんのか… https://t.co/az9hHoh4mT
— 猫舌 (@kuroyagi_765) February 7, 2023
国の中央部と地方で換金ギャップあるな
— 煙管の人 (@koiki_or_cohiba) February 7, 2023
あと法によって等価交換禁止になってそう https://t.co/MbIuZU16YN
馴染みありすぎて草
— 雪乃 銀@Vtuber (@YGamech) February 7, 2023
俺達は冒険者だったのか https://t.co/lzqa65DX4L
パチンカスは冒険者だったのか…
コメント