
■Twitterから
・盗難防止策について
— マルハン新宿東宝ビル店 (@toho_maruhan) September 30, 2022
多くの方にご心配おかけしました事を深くお詫び申し上げます。申し訳ございませんでした。今回の件を真摯に受け止め、新宿東宝ビル店では10月1日(土)よりメダル交換ルールが変更となります。お手数をおかけして申し訳ございませんが、今後とも何卒よろしくお願いいたします。 pic.twitter.com/S5rq0etwa0

■マルハン新宿東宝の店長さんのTweetより
・お客様各位 https://t.co/RW4uGJ3XD7 pic.twitter.com/IbfMiAfH6R
— ヤマダ@新宿東宝ビル店店長 (@pachislotenchou) September 30, 2022

■このツイートの反応
見せ玉による演出的なのも
— A (@9639_S2) September 30, 2022
戦略の1つですし、実際
各台計数機と箱下ろしの台の
稼働率はかなり変わってきます。
島端から見た時に出てるなぁっと
島内に入らなくても分かりますし
昔ながらの商法ですね。
今派手に演出や過度な煽り行為は
取り締まりも厳しいので大手ながらの
演出戦略だと思います😅
この短時間で対応したにしてはいいのでは…。
— 三色だんご (@N_game8739) September 30, 2022
それを保証すると
— るん。 (@RHqqUqc5cycp7Mm) September 30, 2022
次から仲間連れて自作自演が出来てしまうよ。
みんな店に求めすぎ
— 社不くん (@konosekaisenka) September 30, 2022
自分でも気をつけることくらいしてから言おうな
勝ち盛りしてドヤって盗まれてワーワー言うなら
さっさと箱に移したら流せば?
翌日に対策案を発表できるって凄い
— たまご🍒スロットVTuber (@sodihop) September 30, 2022
こういうのは対策アピールすることでやろうとしてる人を警戒させるから実際の効果はどうであれ被害は減るかもって思ったけど、切羽詰まった状況なら警戒とか関係ないか、、、 https://t.co/k8UkgIoyIv
打ち手の気が散るほどスタッフはウロチョロしてるのに盗難て。
— ラード.ジ。🔚 (@enmapi76) September 30, 2022
そしてこの箱に番号て多分2箱すよね。三箱目からどうなるんでしょ。
あ、三箱目使う事は無いということか。 https://t.co/KyfoNCN7iv
「各台計数機にすれば解決する」とか言ってるアホが多すぎる
— てんぱ21/KISSカップ9月度かいさいちゅー・さんかぼしゅーちゅーですです (@tenpa212296) September 30, 2022
無料で各台計数機取り付けられると思ってるのかな?
それに今後のスマスロスマパチ導入考えたら金使って計数機導入してもすぐ外すことになるんだよ?? https://t.co/nt93Ixz82v
無意味とか出来るわけない、対応が甘いってリプたくさんあるけど、まだ実行してなくて結果も検証もしてないことを否定しても…仕事でこういう人いるけど、生産性無い人の典型。再発させてはいけないから厳しめに言ってるのは良くわかるが、昨日の今日で策を作った行動力がすごいと思うけど。 https://t.co/EkuJzXotgb
— ハイブリッドマン@マンスリー🥭 (@monthly_mango92) September 30, 2022
何もしないじゃなくて何かしようとしてるからこそ一緒に考えれば良いんでないかと https://t.co/xF80eMYAUx
— やってるから (@NyZNAa2hrIqkT9J) September 30, 2022
対応早いし、良い交換ルールだと思う
— マカロニ (@macaroni8192) September 30, 2022
これくらい迅速な方がありがたい
素晴らしいです https://t.co/hjy8uVpH7F
対応策はどうでもよくて
— こっしー (@KoshiKaiso) September 30, 2022
このスピードであの規模感の店が
対応できてるってことにマジで驚き隠せない
メダル取られてしまったのは残念だけど
こういう対応するとユーザーってまた行きたいって思うよね☺️ https://t.co/q4LlKv4hm9
問題発生から1日で対策する対応の早さ、素晴らしいですね😳😳😳😳✨✨✨
— ban (@ban10969885) September 30, 2022
結果、そのホール好きになりますよね、ね、ね、ね😇😇😇 https://t.co/uypcnwDfVE
打ち手の自己防衛としては別積みせんと都度交換が最善かな?
— おは天して帰るだけのアカウント (@tXpyhVyBFHQvIPe) September 30, 2022
再プレイ出来るなら会員カード作ったら良いし
店としては出玉感無くなるけど台上辺りに○枚交換済みとか貼れば良いと思う
途中交換断る店は見直して欲しい
パクるやつが悪いけどね😢
スマスロなったら抜き忘れの盗難防止用に会員カードが○ https://t.co/lmAg3ZOw3n
完全に無くすのは無理なんだから企業としての対応を褒めるべきだと思うんだよなあ…
コメント